一々アプリケーションを起ち上げるのが面倒なので、AOLラジオツールバーをブラウザに組み込んだのですが、なんと、サーチエンジンで検索すると、エンコードが変で、NGな状態になっちゃいました。
これは、検索結果だけがそうなので、普通にサイトを見たり、書き込んだりはできるんですよね。
へええええええんなのおおおおおおおお!
でも、面倒だからいいや。
って思っていたら、いつの間にやらなおっていました。
ますます変なのおおおおおお。
因みにAOLラジオですが、好きなステーションを10個までプリセットできるので、便利です。(但し、Z100やY100等、絶対に国外には聴かせないぞ!という堅いステーションもあるので、一応検索はできますがNGです)
今現在、私がプリセットしているのは、"New Pop First" "Fresh40""Lite Rock""Pop Rock" "Kiss 95.1" "Jack FM LA" "830 WCCO" "WJFK FM" "The Big Talker 1580" "Pop Idols" の9個です。
"WJFK FM" "WCCO" "Big Talker"は、英語のリスニングには役立ちそうですね。
"Pop Idols"は、そのまんまAmerican Idolのalum達の曲が流れています。
最近のコメント