昨日から、アキュビュー オアシストーリックのフリートライアル中です。
レンズの素材がシリコンのせいか、普段使っているロートiQトーリックに比べて、レンズ自体にハリが無く、割とクタっとした感じで、慣れないと、装着する時と洗浄の時がちょっとやっかいかもしれません。
着けた瞬間は、やはり、iQの方がゴロゴロ感や”着けました”感がないのですが、着け続けていると、オアシスの方が乾燥しないのがわかります。
力丸の散歩で外を歩いて向かい風に当たっても全然平気で、ショボショボしないのですね。これは有難いことです。
ただ、最大の難点は、素材のせいで、洗浄保存液を選ばなければならないことですねぇ。今回は、レンズと一緒にCIBA VisionのAO SEPTのスターターセットの試供品を戴いたのですが、洗浄液と保存液の2種類の液体と専用カップが必要で(一応セットになっているので今はOK)、6時間以上の放置が必要な上に、装着前に再度洗浄が必要です。
防腐剤フリーなので、目のためには絶対に良いと思うのですが、持ち歩くには非常に不便です。
眼科の方は、もしもAO SEPTが面倒な場合には、オプティ・フリー プラスにして下さいとのことで、使いかけになっているレニューは使えません。
あと、素材の難点としては、油分が着きやすいそうで、特に女性の場合は、洗顔直後で化粧品を使用する前に装着したり、いっそのこと、オルビスのような、オイルフリーの化粧品にする等の工夫が必要かもしれませんね。
でも、度さえ合っていれば快適そのものなので、レンズ自体はお薦めだと思います。
最近のコメント