予報ではかなりの弱風の予定でしたが午後からの風も安定して良かったデス。
やぶれかぶれの 「チーム360°」 やらずにすみました(笑)
大会運営のみなさん、また、暑い中草刈をしてくださった方、大変お疲れ様でした。WAKIさんはずっと裏方でしたね。
なんか年々、草が多くなっている気がしません?
air-rexさんは寿司食べれたかな?
アレ、キレイですねー 、5機ナナメにずらーっと並ぶフォーメーション。
リーディングのラインがきれいに出てました。
縦に並んで飛ばすのって簡単そうに見えますけど、案外難しいですよね。
北海道の夏はそろそろ終わりで~す
今回は前夜祭から お邪魔してしまい、
色々とお世話になり ありがとうごさいました
おかげさまで遠征組は無事に帰宅しました
暖かく私達を迎えて頂き、楽しく、そして
充実した2日間を過ごせました
また皆さんとお会いできるのを楽しみにいてします
そうそう、教えて頂いたお寿司食べましたよ!! それではまた
投稿情報: airrex田村 | 2007.08.20 20:52
天気と風に恵まれて、たっぷりメガフライトも出来たのは何年ぶりかな?^^
とにかく風さえ吹いてくれれば大会は成功ですね。
釧路のジリは想定外だったけど、十ン年北海道の大会で雨・無風でオジャンは記憶にないねーーー。良かったヨカッタ!!
レックスさん、再度の遠征ありがとう。もうクセになったよねーー(笑)
YASUの「コンパルソリージャッジ定規」ウケました!!ヨーロッパに売れるんじゃない??
今回は窪田さんが来てくれて個人的にも交流の輪がまたまた広がり、そしてまたまたジャッジの勉強になりました。
>楽しみにしていた喜多村さん
一説には、やはり内からのアルコールが必要だった、と。その後、いかがーー誠にお気の毒でした。
次のクワミでリベンジ、で10月の葛西です。
>釧路の前島さん
クロネコは「青葉公園隣行き」できっちり届きました、ゴチです!WAKIは更年期には必要なの、との理由で牡蠣食いまくりでした。今年のサンマは早々に旨いですねー!
皆さんに感謝デス!!
投稿情報: 小室オヤジ | 2007.08.20 23:51
ご心配をおかけしました。
そして、ジャッジ代番など皆さんには大変ご迷惑もおかけしました。
ようやく、回復して本調子です。クワミは体調を万全に!頑張ります。
投稿情報: きたむら | 2007.08.21 23:47